college
ホーム | What's New | おしゃべり | US薬剤師 | アルバニーの歩き方 | 連 載 | USおくすり

日本で薬剤師の資格を持っていないけどアメリカで薬剤師になりたい人は、アメリカの薬科大学に入学することをお勧めします。日本で薬学部以外の大学を卒業している人であれば、選考していた学科にもよりますが6年生コースの1年、または2年分の単位を認可してもらって編入することができます。日本の薬学部を卒業していれば、2年か3年分くらいの単位は認めてもらえるかもしれません。アメリカで認可されている薬科大学を卒業すれば、FPGEEもTSEも必要なく薬剤師になることができます(入学時にTOEFLは要求されると思います。最近は編入生に対してTSEを課す大学が増えてきていますので詳しくは大学に直接問い合わせてください)。学費+生活費を負担するだけの金銭的な余裕のある方なら薬科大学に編入することを個人的にはお勧めします。薬科大学の最終学年では、約一年間の病院や薬局での実習がメインなので大変貴重な経験をすることができると聞いていますし、薬剤師を育てるというその教育内容は充実していて、一人でコツコツとFPGEEの勉強をするより病院実習や薬局実習などを通して生の体験を経験することができ薬剤師としてのプロフェッショナリズムが養われるからです。

アメリカの薬科大学は6年制と4年制があります。6年制薬科大学の最初の2年は一般教養、3年次以降は専門科目となっているようです。4年制の薬科大学の場合は、2年分の一般教養の単位をほかの大学で取得しなければなりません。

日本で薬学部を卒業している方がアメリカでPharm.Dを取得される場合、日本の学位を生かしてNon-traditional Pharm.Dコースを取る場合、2年くらいでPharm.Dが取れますがその場合アメリカで薬剤師の免許を取る資格はもらえませんので注意してください。

お役立ちリンク

AACP(American Association of Colleges of Pharmacy)
アメリカの薬学大学の授業料の一覧、試験や入学条件などの情報があります。

Rx: Pharmacist
日本で病院薬剤師として3年間勤務した後テネシー大学の薬学部に編入し、現在は最終学年の実習で忙しい管理人さんは福井県出身。テネシー大学での講義内容など日本人から見たアメリカ薬科大学の様子をうかがうことができます。これを読むとアメリカの薬科大学でもう一度勉強してもいいかもときっと思うはず。

TOP↑




更新日:11-28-04

Copyright © 2003-2004 かよべえ倶楽部 - KAYOBE CLUB