Email Whitelister

Movable Type のプラグイン

コメント投稿者を電子メールアドレスで指定できる。悪者リストのブラックリストならぬホワイトリスト。このリストにコメント投稿者を指定するとその投稿者のコメントは即時公開される。

EmailWhitelister

メールアドレスはコンマで区切るとあるがその際、コンマの後ろにスペースを入れること!

2005年10月12日 : 投稿者 kayobe : 15:18 | コメント (0) | トラックバック

Movable Type 3.2 日本語版の提供を開始

ちょうどスパム系コメントに悩まされていた矢先のこと
Movable Type 3.2 日本語版が提供されたというのでさっそくどんな機能が加わったのかチェックしてみることにした

* アンチスパム機能
* アップデートインストールの簡易化
* 管理画面の向上
* プラグインのシンプルな導入

お〜おぉ、アンチスパム機能、これよこれ、これがほしかったのさ。なんといっても70個ものスパムを処理したばかりなので涙がちょちょぎれそうなくらいうれぴ〜ぃ。これでスパム撲滅か。あ〜っ、はっはっはっ!

ではさっそくダウンロードしてみる

今までのアップデートとちとやり方が違うので不安になりしっかりバックアップをとってと

インストラクションにしたがってファイルの内容を変更し、mt-check.cgi を実行する

まずは成功

次に mt-config.cgi を実行する

Got an error: データベース接続の設定に誤りがあります。設定を確認してください。

むむっ!

なんじゃこのエラーは。インターネットでさっそくしらべて見る...

答えは→LoungeBlog http://lounge.upper.jp/blog/archives/2005/09/movable_type_32.html こちらにありました。

これで上のエラーは解決しましたが、どうやらmt-upgrade.cgiがうまく実行されません。

小粋空間
http://www.koikikukan.com/archives/cat_51.php

を参考にしたところ解決できました。どうもmt-config.cgiをうまく編集していなかったようです。

とまあこちらでは細かい手順はいちいち説明していませんが、小粋空間さんのサイトとLoungeBlogさんのサイトを参考にしていただければ大変わかりやすく説明しているので問題解決できると思います。


2005年10月05日 : 投稿者 kayobe : 15:15 | コメント (0) | トラックバック

MTSubCategoriesタグ

このタグをカテゴリーアーカイブファイルで使うとカテゴリーに含まれるサブカテゴリーは表示されるけどそのカテゴリーとエントリーが表示されずに困っていた。これだとサブカテゴリーがない場合、何も表示されないのだ。

マニュアルの翻訳暦4年にもかかわらず、マニュアルを読むのが大嫌いなかよべえはまあインターネットでサーチしまくりましたぁ。その費やした時間、○時間。結局解決法が見つからず床についたのが昨夜。今朝はさすがにマニュアルでも読んでみようとSixApartのサイトへ行ってみる

あはぁ

これよ
これよ

見つけました。解決策。ほんの10分で。

include_current
引数を使うのだそうだ

これからは、も少しマニュアルを読んでみよっかね

2005年07月28日 : 投稿者 kayobe : 07:20 | コメント (0) | トラックバック

サブカテゴリーがあるカテゴリーの攻略

「アメリカのおくすり」のようにサブカテゴリーがあるカテゴリーの直下にエントリがない場合、カテゴリーをクリックしても何も表示されず困っていた。

そこで参考になったのが亜細亜ノ蛾 - Weblogさんの「一つでもエントリがあればインデックスファイルが作成される」というアドバイス。

ズバリ、そうですね。ということでさっそく「「アメリカのおくすり」について」なるものをエントリしてみました。

2005年07月26日 : 投稿者 kayobe : 22:45 | コメント (0) | トラックバック

プルダウンメニュー

タイトル下のプルダウンメニューを変えてみました

今回は「ボムガール」さんのスクリプトを使わせていただきました

詳しい説明付き

ありがと、ボムガールさん

あぁ、そのうち色を変えないとね

2005年07月24日 : 投稿者 kayobe : 10:14 | コメント (0) | トラックバック

タイトル下のメニュー

エントリー内に所属するカテゴリを入れてみたいと検索していたらたどり着きました。

プラス

タイトル下のメニューがいいなと思いました。こんな感じにしてみたいね。

vitalage blog

2005年07月21日 : 投稿者 kayobe : 07:55 | コメント (0) | トラックバック

同一カテゴリーのエントリー表示

テスト

個別エントリーページに同じカテゴリーのエントリーを表示させたいとたどりついたのがこれ。

MTTagInvoke プラグイン

詳細はトラックバックを参考してください

2005年07月19日 : 投稿者 kayobe : 07:23 | コメント (0) | トラックバック

ブログのコメント

せっかくMovableTypeをインストールしかよべえ倶楽部もいよいよブログ機能をバリバリ発揮かぁというところまできましたが、いままでコメント機能をオフにしていました。これがオンになっているとスパム急増とかいたずら的にコメントを入れられてしまうことがあるので。でもせっかくブログをしているのだからということでしばらくテスト的にコメント機能をオンにします。メールアドレスは画面に表示されませんがスパム対策ということで必須です。

2005年07月18日 : 投稿者 kayobe : 23:50 | コメント (0) | トラックバック

新聞社サイト風テンプレート

これよ。これがほしかったの。ASAHI.COMみたいに見出しがトップページに来てさらにカテゴリ別にも表示されて、書いたものがすぐにトップページに反映されてなんてのがほしかったのよ。

このテンプレートをなんとかかよべえ倶楽部のトップページに融合させたいなぁとまたはまってしまいました。サイトのデザイン、いじり始めたらやめられないんだよね。

ということでしばらくトップページはいわゆる工事中になります。いつもなら完成するまで公開しないんですが、今回は製作過程を見てもらうのもたまにはいいかなと思い公開します。

しばらくお見苦しいかと思いますがご理解のほどよろしくお願いします。

2005年07月14日 : 投稿者 kayobe : 08:55 | コメント (0)

MT の指定日投稿

とっても使いたい機能なのだが、かよべえがレンタルしているロリポップではこの機能をサポートしていない。そこでこんなものを見つけた。

うふふ。

2005年07月13日 : 投稿者 kayobe : 15:19 | コメント (0)

Dr.blog

MovableTypeを使ってブログしてみたい、でもテンプレート作るの面倒だし...と思っている方

Dr.blog

いいですよ

マイコラムのテンプレート、ここからいただきました

2005年03月06日 : 投稿者 kayobe : 22:14 | コメント (0)

MovableType

いよいよ独自ブログを使ってみる
ソフトウェアはMovableType
フリーバージョンだと3つまでブログを作ることができる
デザインも思いのままにできるというのに惹かれて使ってみることに
この会社Six Apartっていうんだけど会社を作ったカップルの誕生日が6日違いってところから来ているんだって
かわいいね

2005年02月27日 : 投稿者 kayobe : 21:41 | コメント (0)